設定の選択項目を一部無効にする¶
Sympaのリスト設定のプルダウンなどで選択する項目のうち、一部の
プルダウン設定内容を非表示にする。
現在この設定で消せるのはシナリオのあるもののみの模様(この例のようなシナリオ無し選択肢は消えない)
設定について¶
- 設定内容としては次のフォルダに「非表示」のカスタムシナリオを作成する。/etc/sympa/scenari 
カスタムシナリオ(非表示)設定方法¶
- 例として次の設定を非表示にする。返信先アドレスの値から「他のメールアドレス」を非表示にする 
- GUIに表示されている内容から、関係する設定項目の定義名を調べる。親項目: 返信先アドレス (reply_to_header) 子項目: 値 (value) 設定値: 他のメールアドレス (other_email) 
- 上記の名前をもとに、次のような形式で空のシナリオファイルを作成する。親定義名(.子定義名).設定値名:ignore 例の場合だと以下のようになる reply_to_header.value.other_email:ignore 
- 以上で選択項目が非表示にされる